三重県津市にある「おやつタウン」に行ってきました♪
(*^▽^*)
お好みの味付けとパッケージ作りで、オリジナルのベビースターラーメンを作ったり、
チョコレートにベビースターラーメンを混ぜてチョコクランチを作ったりしました💕
(*^▽^*)
巨大なアスレチックや9mのジャングルジム、デジタルゲームなど、とても楽しいアトラクションがいっぱい‼️
♪( ´▽`)
娘は、すごく楽しかった💕みたいで、
帰る時、「帰りたくない〜😭」と大泣きでした😅💦
英太郎です(・ω・)ノ
先日、
仕事が終わってから、
教室の並びにあるホルモン焼き屋、
『モツの杉ちゃん』に、
行って来ました😃
瓶ビールが299円(税別)で、
味噌ホルモンと、
塩ダレのミノがオススメのお店です。
食事を楽しんでいると、
テレビ局のインタビューが😅
ビールの値上げに対するニュースでした。
物価の高騰、
賃金の値上げ、
トランプ関税の経済不安、
自営業者への経済政策など、
様々な内容について、
真摯に答えたのですが、、、
使われたのは、
『さいしょは、ビールからスタートしたい!』
って部分だけでした😂😂😂笑
今日も健康で、
ビールの美味しい、
楽しい一日が過ごせますように🍺
英太郎です(・ω・)ノ
前期・中部日本ダンス選手権大会、
審査員としてお仕事させて頂きました。
その年の、
プロボールルームチャンピオンと、
アマラテンチャンピオンを決める、
大切な大会です。
僕はラテンセクションの審査を
行わせて頂きました。
実は、審査員の翌日に体調を崩す事が多く、
翌日の仕事はキャンセルして、
万全の状態で臨みました😅
アマラテン選手権は、
レベルも拮抗していて面白く、
審査も難しかったと感じていました。
日本の武道にもある『心技体』の精神のもと、
気迫、テクニック、フィジカル、
それぞれを総合的に、瞬時に判断するのですが、
個人的に、気合いの入った踊りが好きです😅笑
かなりバラつきのある審査だったようにも思いますが、
その一瞬の伝わるものを大切に、
忖度無しで審査出来たと思っています😌
成績が良かった人も、
悔しくて、涙を流した人もいると思います。
大切なのは、
そこから何を学び、どう生かすか?
誰かが言った言葉に、
『神様は乗り越えられない試練は与えない』
みたいな言葉があったように記憶してます。
一人のダンスのファンとしても、
これからの皆様のダンスの発展に、
心より期待して、楽しみにしております。