スーパージャパン観戦③

英太郎です(・ω・)ノ
春先のJBDFの一大イベント、
『スーパージャパン2025』を、
観戦してきました😊

大会1日目の、
プロ・ラテンセグエ

娘は、昼の観戦の疲れが出たのか、
ホテルで、ぐっすり😅
一人でセレモニーと準決勝、
セグエを観戦してきました🕺💨

セグエとは、
全国のトップ選手が、
それぞれのテーマを決めて、
ショーダンス形式で行う競技です。

それぞれ好みはあるかもしれませんが、
僕の個人的な好みは、
竹内中島組の歌舞伎をテーマにした作品と、
松岡三橋組の功夫をテーマにした作品でした😌

ダンスの技術、音楽の表現だけでなく、
ダンスを通じて、
キャラクターの個性が生きていると、
感じました😌

ダンスって、
奥深いな〜と感じる一日でした😌

(つづく)

 

 

スーパージャパン観戦②

英太郎です(・ω・)ノ
春先のJBDFの一大イベント、
『スーパージャパン2025』を、
観戦してきました😊

大会1日目は、
プロ・ボールルーム
アマ・ラテン
プロ・ラテンセグエ

石橋先生をはじめ、
中部の選手の応援をしつつ、

『聴く専』という、
有料の音声配信サービスで、
柳橋久美子先生、浅村慎太郎先生の、
生解説を聴きながら、
勉強してきました😊

様々な私見を聴きながら、
興味深い一言が、

『フットワークを気にして踊る必要は無いけど、
正しく踊っていると自然と
正しいフットワークになっている』

スローフォックストロットの解説でした。

いつも基本を大切に、
しっかりレッスンしていこうと、
あらためて思いました😌

(つづく)

スーパージャパン道中①

英太郎です(・ω・)ノ
春先のJBDFの一大イベント、
『スーパージャパン2025』を、
観戦してきました😌

2/28(金)、仕事にお休みを頂いて、

(パーティー直前なのに、すいません🙇🏻‍♂️)
家族3人で、東京に車で移動🚙💨

友達の渡辺ファミリーと、
(10周年記念パーティーにも賛助頂きました🙇🏻‍♂️)
一緒に晩御飯😊

同世代で、
昔、一緒に闘って、渡英して、
そして今は、経営者、子育てと、

様々な話にも花が咲いて、
かけがえの無い時間です😌

食事の後も、
子供達は教室で走り回って遊び、
ホテルへの移動の道中は、
爆睡してました😅

(つづく)

お知らせ

3/9のパーティーの日ですが、

名古屋ウィメンズマラソンと重なっておりますので、交通規制が行われます。

お越しになる方は、ご確認の上、お気をつけてお越しください。

よろしくお願いします。

(*´꒳`*)

朝活、朝ゲキ

英太郎です(・ω・)ノ

先日、(株)kids heart プロモーションさんが主催する、
『朝ゲキ』というイベント、
朝から演劇(朗読劇)を鑑賞してきました。

なんと、
朝の7時30分に開演😅

地下鉄・矢場町駅の近くだったので、
6時30分に家を出る、
5時半に起きました😅笑

僕が観た回は、
3月9日のE&Eのイベントにも出演してくれる、
稲垣知葉ちゃんが出演する回で、
『記憶観覧車』という朗読劇でした。

母を病気で亡くした姉弟と、
若年性アルツハイマーを患った父親、
思い出の観覧車に乗って、
それぞれの思いを語る、、、といった内容で、
観客席から、『グスッ、グスッ』と、
涙を流される方も多く、
僕は、必死で堪えていました😅

終演後には、出演者に、
(株)kids promotion代表の佐野さんも交えて、
アフタートークが開催され、

しんみりムードから、
一転して明るいトークと、
名古屋の演劇・エンタメに対する熱い想いに、

自分も心を打たれました😌

3月9日のイベント、
『2024 E&E Spring Dance Festival
/Rock’N Roll Blues 』も、
頑張ります😊👍👍👍

座席の問い合わせは、
E&Eダンスアカデミーか、各キャストまで

E&Eダンスアカデミー
052-764-7701
e.e.dance2014@gmail.com