前期・中部選手権大会、審査員

英太郎です(・ω・)ノ

前期・中部日本ダンス選手権大会、
審査員としてお仕事させて頂きました。

その年の、
プロボールルームチャンピオンと、
アマラテンチャンピオンを決める、
大切な大会です。

僕はラテンセクションの審査を
行わせて頂きました。

実は、審査員の翌日に体調を崩す事が多く、
翌日の仕事はキャンセルして、
万全の状態で臨みました😅

アマラテン選手権は、
レベルも拮抗していて面白く、
審査も難しかったと感じていました。

日本の武道にもある『心技体』の精神のもと、
気迫、テクニック、フィジカル、
それぞれを総合的に、瞬時に判断するのですが、

個人的に、気合いの入った踊りが好きです😅笑

かなりバラつきのある審査だったようにも思いますが、

その一瞬の伝わるものを大切に、
忖度無しで審査出来たと思っています😌

 

成績が良かった人も、
悔しくて、涙を流した人もいると思います。

大切なのは、
そこから何を学び、どう生かすか?

誰かが言った言葉に、
『神様は乗り越えられない試練は与えない』
みたいな言葉があったように記憶してます。

一人のダンスのファンとしても、
これからの皆様のダンスの発展に、
心より期待して、楽しみにしております。

カテゴリ ブログ.