こんにちは!龍馬です。
先日、行われた静岡大会に参加してまりました。
大会の結果は、3位でした。
今回は課題が見つかる試合となりました。
とにかく練習に励みます!
今回の静岡大会では、ラテンの選手権もありました。
久しぶりの、マスクのない準決勝・決勝を見ることが出来ました。
選手の皆さんの表情がとても明るくて素敵でした😁
英太郎です(・ω・)ノ
10月のパーティに向けて、
drummerの天野雅康さんに教室に来て頂き、
リズムに関する打ち合わせを行いました。
社交ダンスで使う、
『ラテン』『ブルース』『BPM』『3拍子』や、
耳馴染みのある、
『ボレロ』『スタンダードジャズ』『ポップス』など、
『ダンサーとミュージシャンの微妙なニュアンスの差異と擦り合わせ』って、
今後、社交ダンスを続ける上でも、
とっても勉強になりました。
また、楽器カホンの
基本的な演奏方法やリズムの捉え方など、
レクチャーして頂きました。
僕の持っている(Amazonで買った)カホンも、
天野さんが叩くと
豊かな素晴らしい音色を奏でて、
全く別物に見えてくるから、本当に不思議。
貴重な時間を過ごしましたし、
もっと勉強したいと思いました😊
10月のパーティ、
皆様が楽しんでくれる催しになるように、
頑張りますし、
僕自身も楽しみです。